例年スタバなどの人気カフェ福袋はコーヒー豆がお安く買えたりコーヒーチケット無料券が入っていたりで、普段からカフェを利用する人にはとてもお得な機会ですよね!
ただ難点は人気がある福袋は競争率が高いということ・・・その点ではスタバとタリーズがダントツなので、コーヒーそのものというよりはグッズの人気なんですよね。
ドトールの福袋のように、グッズはいらないので毎日飲むコーヒーをお安く買いたい!という人ももちろんいますよね。
この記事では人気カフェ福袋の前年2021年度の内容を紹介しながら、どんな人におすすめか、また競争率やお得度など検証してみたいと思います!
2022人気カフェ福袋6選!前年度の内容比較

メジャーなカフェの福袋で人気のあるものから6つ紹介します。ランキングではないので順不同です。
予約方法もネット予約ありなのか、店頭予約のみか簡単に明記しますが、詳しくは各福袋詳細の記事をチェックしてくださいね!
【2021年福袋比較】
- ドトールコーヒー
- コメダ珈琲店
- サンマルクカフェ
- スターバックスコーヒー
- タリーズコーヒー
- エクセルシオールカフェ
では順番に見て行きましょう!
【ドトールコーヒー福袋】2022おすすめカフェ福袋

ドトールコーヒーは例年、コーヒー豆とドリップコーヒーのとてもシンプルな、コーヒー豆をお安く買いたい人にはうってつけの福袋を販売しています。
2021年が創立40周年記念ということで、2021年の福袋には特別にグッズがついてきたんです!過去にもグッズがついたのはこの年だけでしたので、2,022の福袋も恐らくシンプルなセットになるのではないかと思います。
店頭予約・店舗受け取りになります。ネット予約はありません。
2021年度の福袋内容
- ドリップコーヒーまたはコーヒー豆200gの袋
- コーヒー豆のセットには有効期限が半年と長めのコーヒー引換券がついた
- 2021年限定で40周年記念グッズがついてきた
価格帯は2,000円から6,000円くらいで、福袋の種類や内容が色々と異なりました。
ブレンドのラインナップとしては、マイルドブレンド、ハワイコナブレンド、ゴールデンモカブレンドの他に2020年12月末に新発売のドミニカンブレンド2021も付きました。
どんな人におすすめ?
スタバやタリーズのように華々しいグッズはいいから、日常的に飲むコーヒーをお安く買いたい人、またドトールのブレンドが好きな人。家の外でもドトールコーヒーをしばしば利用する人。
ドトールのドリップコーヒー、手軽で美味しいですよね!私もファンです😊コーヒーチケットも有効期限が半年と他社に比べて長めなので助かりますね。
店頭予約・受け取りのみとなりますが、店舗数が多いので問題はないかと思います。
コーヒーメーカー&豆ひき機もらったので、ドトール福袋買った!
— こーへい (@maroan3020) January 1, 2021
お得!!
楽しみや!! pic.twitter.com/AzleyrMjTj
【コメダ珈琲店福袋】2022おすすめカフェ福袋

コメダ珈琲店の福袋はコーヒーの他にトートバッグに小物や宝くじまでついた、「これぞ福袋」といったお楽しみ要素の強い福袋になっています。
2021年度はアウトドアブランドLOGOS(ロゴス)とのコラボでかわいいトートバッグが付きました。7,000円の福袋にはLOGOSのロゴ入りブランケットもついて人気が高かったようですよ!
ネット予約はないので、すべて店頭予約・店舗受け取りになります。
2021年度の福袋内容
- コーヒーチケット
- コーヒー豆100g
- 山食パン引換券(宝くじつき)
- オリジナルグッズ(マグネット、プレート)
- LOGOSトートバッグ
- LOGOSブランケット
5,000円の福袋にはドリッパー、キャニスターと計量スプーンが付きました。コーヒー引換券はなんと有効期限は無し。引換券の枚数や宝くじの内容については下の記事を参照にしてくださいね。
どんな人におすすめ?
コーヒー引換券が一冊8枚~10枚とかなり枚数があるので、普段からコメダ珈琲をカフェとして利用する方にお勧めです。(引換券に有効期限が無いのはいいですね!)
コーヒー豆は少量なので、家で沢山コーヒーを飲む人用というよりはグッズ中心の福袋になります。
2022年はどのブランドとのコラボになるのか楽しみです☆
【サンマルクカフェ福袋】2022おすすめカフェ福袋

サンマルクカフェは例年、ドリンク券とチョコクロをセットにした福袋を販売します。禁断のチョコクロ・・😆
2020年度と2021年度の内容が若干異なり賛否両論あったようですが、ここでは2021年度の内容を紹介しますね。2020年度の内容が気になったら下のリンクから詳細をチェックしてください。
予約を受け付けていませんので、発売開始したら店舗で購入する形になります。
2021年度の福袋内容
- 1,100円(税込)のチョコクロ3個、プレミアムメロンパンチョコクロ2個、ドリンク半額券5枚
チョコクロ引換券ではなくチョコクロ・メロンパンチョコクロまとめて購入がお得になるセット。ドリンク半額券はコーヒー・紅茶以外の単価500円以上のドリンク(タピもっち、プレミアムココアなど)を注文する場合にお得ですね!
ドリンク半額券は3月末までの有効期限と少し短めでした。
どんな人におすすめ?
ずばり、サンマルクカフェファンとチョコクロファンにおすすめの福袋です!
福袋というよりはチョコクロまとめ買いでドリンク半額券が付くお得なセット、といった感じですね。ドリンク半額券は期限も3ヶ月と短めなので、普段からサンマルクカフェを利用する人におすすめの福袋です。
上に紹介したサンマルクカフェの通常の福袋の他に、2021年福袋として小物雑貨ブランドのジョージズとのコラボ福袋が発売されたのをご存知でしょうか?こちらはコーヒー券は付かずに、チョコクロ引換券とトートバッグ&小物雑貨のセットでした。
またこの福袋はネット予約が必要でした。詳しくはこちらの記事を参照してください。
【スターバックス福袋】2022おすすめカフェ福袋
スタバの福袋はもう説明の必要もないかと思いますが、抽選の倍率が40倍とも言われているおっそろしい福袋です・・
「カフェ福袋界のジェラートピケ」と呼ばれているそうですよ!(ウソ)
予約抽選にエントリーするためにMy Starbucksに事前に入会する必要があるので要確認ですね。エントリー期間は例年11月中旬スタートです。
昨年度は1次抽選の当選者が決済しなかった分の追加販売が1月にあったとの情報です。
2021年度の福袋内容
- オリジナルトートバッグ
- タンブラー、ボトルやカップなど
- ランチバッグ
- コーヒー豆250g(パイクプレイスロースト)
- コーヒー豆引換券
- ドリンクチケット610円x6枚
- その他小物
価格【7,500円】
ファンの方のお目当てはもちろんスタバオリジナルグッズですね!トートバッグは毎年ほんとにカワイイ☆
ドリンクチケットもスタバのドリンク高いのでありがたいです。ドリンクチケット代合計だけで福袋の値段の半分くらいにはなるので。
お得度はかなり高いと言えますね。
どんな人におすすめ?
カフェ好きな人やおしゃれ雑貨が好きな人全般におすすめですね。「スタバの福袋買ったことなかったけど当たった!届いてみたらすごい満足」のような口コミが目立ちます。
これだけの規模があるからこそできる福袋ということでしょうか。
スタバを日ごろからカフェとして使う人、お安くスタバのドリンクが買いたい人、スタバグッズファン、幅広い層に魅力的な福袋だと思います。
初めてスタバ福袋の抽選に応募→当選して福袋開封したら開けるの楽し過ぎたし柄良しの使えるものばかりで最高だった🌸 #スタバ福袋2021 pic.twitter.com/LiswRtOQEx
— kurusu🐾猫と一緒にいる時間 (@abusoys) January 4, 2021
【タリーズコーヒー福袋】2022おすすめカフェ福袋

タリーズコーヒーの福袋もスタバと同様、グッズの人気の高い福袋ですよね!例年恒例の干支のミニテディが付きます☆缶に入ったキャンディーもレトロな感じでいいですね。
2021年度は3,500円、6,000円、10,000円の福袋が販売されました。内容は以下の通りで、福袋の値段によって中身もそれぞれ異なります。
昨年度はネット予約・配送か店頭予約・店頭受取でしたが、元旦から予約なしで店舗で購入もできました。10,000円福袋のみ抽選になりますので要確認ですね。
2021年度の福袋内容
- オリジナルトートバッグ
- コーヒー豆
- ドリップコーヒー
- ドリンクチケット5枚/8枚/20枚
- キャンディー缶
- ブランケット
- 他小物(タンブラー、ミニテディ縫いぐるみ)
3,500円でトートバッグと小物、コーヒー豆やドリンクチケットまで入ったお得な福袋。内容のバランスもいい感じです。
10,000円の福袋のみ、トートバッグは付かずコーヒー豆中心でミル・ドリッパーのついたセットとなります。
どんな人におすすめ?
3,500円の福袋はカフェやおしゃれ雑貨の好きな人全般におすすめ。10,000円の福袋は粉・豆合わせて5袋プラスドリンクチケット20枚も入っていますので、家でも外でも毎日コーヒーを飲む人におすすめです。
6,000円の福袋はトートバッグや小物も欲しいけど、家でもコーヒーも飲むよ~という人におすすめです。
仕事帰りにタリーズコーヒーの福袋を取りに行ったんだけど、今回の凄いわ!!
— あずりん🦅夫婦キーホルダー絶賛発売中! (@azurin0821) December 28, 2020
6000円のやけど、ドリンクチケット8枚の時点で6000円w
これでロイミ飲みまくり⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
お目当てのステンレスマグカップは来年早々から会社で使います✨#タリーズコーヒー#他の福袋も買ってますw pic.twitter.com/1rMvT6LZor
【エクセルシオール福袋】2022おすすめカフェ福袋

エクセルシオールカフェの福袋も可愛いコラボトートバッグが付いて人気がありますね!昨年度は北欧の小物雑貨ブランドkippisとのコラボで、しろくまのロゴの入ったトートバッグ・マスクケースなどが付いてきました。
2021年度福袋の種類は500円、3,000円、4,500円の3種類で、すべて店頭予約・店頭販売でした。ネット予約はありません。
では昨年度の内容のほう見てみましょう。
2021年度の福袋内容
- kippis トートバッグ
- kippis マスクケース
- コーヒー豆
- ドリップコーヒー
- ドリンクチケット1枚/3枚/5枚
どんな人におすすめ?
kippisや北欧雑貨ファン、またエクセルシオールカフェのブレンドが好きな人におすすめです。
500円のドリップコーヒーとドリンクチケット1枚の福袋は今までエクセルシオールカフェのコーヒーを試したことがない人にもおすすめですね!
トートバッグにドリンクチケット、小物、コーヒー豆2袋が入って4,500円は価格帯も丁度良く、コーヒー豆を試す意味でも買いやすいのではないでしょうか。
コーヒー豆のブレンドの種類などは上の記事を参照してくださいね。
ひと足早く、福袋get!
— さんば (@sanbamiki4) December 30, 2020
エクセルシオールと北欧のkippisがコラボで可愛い❤︎#ニューノーマルふくしま#エクセルシオール#2021福袋#コーヒー豆#北欧#kippis pic.twitter.com/haZyPYkAui
2022人気おすすめカフェ福袋まとめ
前年度の人気カフェ福袋の考察から、2022年度にどの福袋を買えばいいか大体イメージがわきましたでしょうか?
グッズが欲しいのか、または毎日コーヒー何杯も飲むのでドトール福袋か・・でもそうなるとカフェではなくKEYSコーヒー福袋のようなコーヒー豆の福袋のほうがいいのか??考えどころですね~
お好みのカフェのブレンドが福袋に入っていればそれをお安く買えれば一番いいですね!
2022年福袋の情報が入り次第、更新していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。