山梨県甲府市御嶽昇仙峡(みたけしょうせんきょう)の2021年紅葉時期に関する情報をまとめています。
山梨県甲府市【御嶽昇仙峡】2021紅葉カレンダー

紅葉時期予想
今年は例年通りの紅葉時期で11月20日現在、紅葉見ごろ終盤となっています。
例年の紅葉見頃 | 10月中旬~11月下旬 |
ライトアップ | あり 仙娥滝のライトアップが11月22日まで |
問い合わせ |
昇仙峡観光協会 TEL: 055-287-2111 関連HP |
昇仙峡の紅葉の写真も
— 告季 (@kisetsuotsugeru) November 18, 2021
これで終わり🍁#スマホ写真 #紅葉 #昇仙峡 #ドライブ #プチ旅行 pic.twitter.com/iNQlqTqVIk
昇仙峡・仙娥滝です。
— 告季 (@kisetsuotsugeru) November 15, 2021
昇仙峡の紅葉は見頃でしたが
滝の周辺に紅葉がないのが
ちょっと残念でした。#スマホ写真 #プチ旅行 #ドライブ #昇仙峡 #仙娥滝 pic.twitter.com/MTcGITxYLY
昇仙峡で紅葉狩り🍁#昇仙峡 #紅葉 #仙娥滝 pic.twitter.com/jPVNQHfvHe
— ゆきんこ (@YukinkoCoro) November 18, 2021
マップ・アクセス・駐車場
- JR甲府駅からバスで約30分→昇仙峡口下車
- 中央自動車道甲府昭和ICから約40分


住所 | 山梨県甲府市猪狩町 |
駐車場 | あり 無料 |

見どころ
ビューポイントは天鼓林、長潭橋(ながとろばし)、仙娥滝(せんがたき)などです。仙娥滝では11月22日まで武田信玄公生誕祭の一環でライトアップが行われています。
また生誕祭のイルミネーションイベント「昇仙峡クリスタルナイト2021」が2021年11月5日、6日と開催されます。甲府市HP
天鼓林そばの愛のかけ橋付近 #a7 #SEL55F17Z #昇仙峡 pic.twitter.com/DupLr8jvZx
— 加野瀬未友 (@kanose) November 25, 2019
旅の思い出in山梨20190831-0901⚽⑪
— なべさん (@nabearu) September 3, 2019
昇仙峡でも一番行きやすい名所かな☺️
階段大変だけど小さいお子さんでも楽しめますよ❗
しかし、ここから約2時間かけて歩きで長潭橋まで行きたかった‼️#仙娥滝 #昇仙峡 pic.twitter.com/AFQiXSIA8w
1日目✌️#昇仙峡#長潭橋#天鼓林#愛のかけ橋 pic.twitter.com/Sti4J1SjPQ
— ୨୧┈┈づんこ┈┈୨୧ (@gin0715) November 10, 2018

信玄公生誕500年まで【あと6日】❗️
— 甲府市観光課(公式) (@kofu_kanko) October 28, 2021
甲府市には日本でも随一の渓谷美を誇る昇仙峡が位置しています!
令和2年には日本遺産にも認定されました👀
信玄公が戦勝祈願に来ていたとされる金櫻神社など、渓谷美以外にも見所たっぷり✨
紅葉と秋晴れを満喫しながらのハイキングはいかがですか? pic.twitter.com/s66otoxgX6
信玄公生誕500年まで【あと3日】❗️
— 甲府市観光課(公式) (@kofu_kanko) October 31, 2021
信玄公とともに甲府の歴史・発展を語る上で外せない御嶽昇仙峡🤲
極秘プロジェクト進行中の様子をお伝えしていましたが、なんと11月5.6日の2日間限定で特別イベントを実施します✨
水晶をテーマにした甲府でしか見られない幻想的な空間、必見です👀 pic.twitter.com/K2AT7BZUr3
≪≪≪👇楽天トラベル【甲信越 人気の宿ランキング】👇≫≫≫

1週間の天気予報
金曜日 | +19° | +8° | |
日曜日 | +19° | +11° | |
月曜日 | +18° | +11° | |
火曜日 | +20° | +13° | |
水曜日 | +19° | +12° | |
木曜日 | +19° | +11° |
感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】屋外
【来場者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来場自粛/咳エチケット/手指消毒・検温/マスク着用/ゴミの持ち帰り
【その他】他周辺の施設ごとに対策を実施中
引用:Walkerplus
※最新情報については昇仙峡観光協会にお問い合わせください。昇仙峡観光協会 TEL : 055-287-2111
≪≪≪最大1,000円相当のPayPayボーナスがもらえる!!≫≫≫
👇PAYPAYグルメオープニングキャンペン👇